熱出した

金曜日に(た)が保育園で熱を出した、ということで呼び出し食らいました。9月下旬にぐだぐだだったとき以来なのでひさしぶり。

これからは、免疫切れる+季節要因、で風邪引くことも増えるんだろうなぁ、と思っていますが、年度末に向けて消化しなければならない有給休暇がかなり残っているので、消化するにはちょうどよい?のかもしれません。

ただ、今日は毎年恒例の某宴会だったので、出席できなかったのはかなり残念です。また来年も帰国されたときには開催しますので、ご連絡をお待ちしております>某氏

最近

仕事がそれなりに忙しくて遅くに帰宅+なぜか4時起きで仕事+保育園に送ってから出社、という状況なので、株式投資はすっかりご無沙汰になっています。

銘柄選択の余裕がない(時間的にも、気持ち的にも)ので、年間購読していた会社四季報CD-ROMは、ここ2回ほどは未開封のままオークションに流れていきました。

動かしているものといえば、1343のREIT-ETFぐらいなものです。前日比で1%とか1.5% とか上下したところで指値するだけの機械的な取引なので、趣味というには程遠い感じですが、頭を使う余裕がないので致し方なく。

あとは、インデックスファンドに毎日1000〜2000円ずつ放り込んでいます。5 月から始めて、最近は若干プラスに倒れていますが、これもひたすらなにも考えずに買うだけなので、趣味とはいえないですね・・・

本当は、金やプラチナ積立のように毎日自動的に買ってくれればよいのですが、そういうサービスをやってるところはなさそうなので、マネックスで手動で買うしかないのが少々面倒くさいです。最近は、慣れたので2分で6銘柄購入できるのでよいのですが。

7ヶ月

前回更新から4ヶ月も空いてしまいましたが、わたしも相方も(た)も生きております。

今日は(た)の7ヶ月の誕生日、ですが、なんせ生まれたのが日付が変わる直前なので、これを書いてる21時時点ではまだ満7ヶ月になっていません。

体重は8700g、と、夏場から増加ペースが鈍っています。ようやく平均に近づきつつあるという感じでしょうか。はいはいがそろそろ始まるか、と思っているのですが、後ろにはずりずりと進むもののなかなか前には出てきません。

アセットアロケーション見直し

子ども手当てが振り込まれたこともあり、共通財布の資産配分を検討しました。

これまでは銀行預金と国内債券(BTM,SMBC,丸紅)、国内REIT(1345)で運用(というほどのものではない)していましたが、もう少しリスクを取ってもよいのではなかろうか、ということで、月60k円程度ずつインデックスファンドに突っ込むことにしました。

しばらくは、eMAXISTOPIX,先進国株式,先進国債券,先進国REITを10k円、新興国株式に20k円を投入する予定です。

わたし個人の分(*1)では、ちまちまインデックス投信買いで記載したとおり、ここ3ヶ月ほど日々ちまちまとマネックス証券で購入を続けているのですが、これに共通財布分もあわせて突っ込むことになります。

(*1)共通財布分の投資先は相方との協議が必要ですが、わたし個人の分はわたしの趣味の範囲なので相談なしにてきとーに決めている、という違いがあります。

ちなみに、丸紅の社債は先日購入したものです。0.72%なのでいまいちですが、住信SBIネット銀行の1年定期が0.5%にしかならないので、こっちに手を出してしまいました。これ、野村證券のおねーちゃんから留守電が入っていたので、てっきりその件の営業かと思っていたら、豪ドルのデュアルカレンシー債を勧められてしまいました。仕組み債はいらんと伝えたはずなのにまったく...

家事省力化

共働き子育てでは家事を省力化するのが必須、ということもあり、


なるものを導入しました。

先週土曜日が設置日だったのですが、洗濯機置き場の周辺が微妙な幅のためできるかどうか自信がない、ということで、ドラム式洗濯乾燥機の搬入エキスパート?が翌日派遣されることになりました。翌日曜午前中にエキスパートがやってきたところ、ものの数分で搬入完了。とりあえず返品するはめにならずにほっとしました。

結局、通路幅はぎりぎりだったのですが、洗濯機置き場の前に風呂場への段差があったため持ち上げながら回転せざるをえず、テクニックを要することになってしまったようです。1/50間取り図上では何も問題なかったのですが、段差が影響するところまでは読みきれませんでした...

フルに乾燥すると、やはりしわが目立つ上にアイロンがかけづらいため、アイロンモード(生乾き状態でおしまいにする)は必須です。まだ使いこなせているわけではないですが、洗濯物のローテーションと天気を気にすることなく洗濯できるのは、それだけで精神的な負荷が下がりそうです。

3ヶ月

(た)の3ヶ月目の誕生日を先日迎えました。体重は6900g程度と、あいかわらずぷくぷくと成長中です。相方は今月から仕事に復帰しているので、日中は保育園でミルク+冷凍母乳、夕方から翌朝は母乳で育てている状況ですが、いまのところはまだ順調というところでしょうか。

とはいえ、先日のじんましんがたまに出ては引っ込んだり、先週ぐらいからは咳と鼻づまりが出ており、朝方に起こされる日々が続いています。保育園でいろいろともらってきているのかどうかは分かりませんが、休むほどではないのがまだ救い?なのかもしれません。

最近は、あーだのえーだのおーだの、とぶつぶついう機会もふえており、毎朝おしゃべりしています。また、先月ぐらいからはげんこつをしゃぶっていたのが、ここのところは人差し指だけをしゃぶるようになったのは、成長したのかどうなのやら…

本保育開始

本保育、という言葉があるのかどうか分かりませんが、昨日で慣らし保育が終了しました。

おとといは、慣らし保育中にじんましんらしき症状が出たので呼び出しを(相方が)食らい、今日もあずけられるか心配していたのですが、症状も落ち着いており、熱もないことから無事受け入れていただきました。

朝は8:00ちょっと前にあずけ、夕方は17:30頃にお迎えに行く生活パターンがはじまりました。あずけ役がわたしなのですが、ここ2,3ヶ月は6:00に家を出て会社に行き、早めに帰る生活だったので、慣れるまでには時間がかかりそうです。